羽毛布団のリフォーム(打ち直し)・サイズはシングルサイズ→シングルサイズ、ダブル→ダブルサイズやダブル→シングル2枚の基本3パターンをご用意しています。!!
タテ糸とヨコ糸が同じ太さの糸を使用して交互に織った 一般的な生地の織り方です。 230本ブロードとは1インチ(2.54cm)の間に230本使って織った平織りです。 織り目が密で光沢があり、薄くて腰があり丈夫でしっかりとした感触です。 一般的にはドレスやシャツやふとんの生地に使われます。
斜文織ともいわれ、タテ糸(またはヨコ糸)の浮いた点が表地に斜線になってあらわれます。 平織りに比べて表面がなめらかで肉厚感があり、すべりがよいので、コートやスーツの高級裏地として使われています。
タテ糸、ヨコ糸が4本以上あり、タテ糸(またはヨコ糸)を長く表面に出し、その組織点が連続しないように分散させ織ります。 表面がなめらかな触感とソフトな光沢があります。 ボリューム感があるので、スーツやコート、毛皮製品など裏地として使われています。
リフォーム工程の除塵や洗浄などで、目減りした羽毛は当社規定量(補充羽毛最大補充量)の新しいホワイトダウン(羽毛)を補充します。
※足し羽毛の最大補充量は、下記の表の「補充羽毛 最大補充量」になります。
※お預かりした羽毛布団の足し羽毛が「補充羽毛 最大補充量」より上回っている場合は別途料金が追加されます。 その場合はご連絡いたします。
布団サイズ |
補充羽毛
最大補充量 |
備考 |
シングル |
300gまで |
お預かりした羽毛布団の足し羽毛が「補充羽毛 最大補充量」より上回っている場合は別途料金が追加されます。 その場合は、ご連絡いたします。 |
ダブル |
400gまで |
沖縄、離島の送料については別途費用がかかります。
電話 | 055-284-7523 電話受付:月曜〜土曜 9:00 〜19:00(夜7:00) |
|
メール | お問合わせフォーム |